忍者ブログ
 ≫ ブログ内検索
 ≫ 制作者プロフィール
HN:
Man-B
年齢:
68
HP:
性別:
男性
誕生日:
1956/03/24
職業:
「トライアルワークス小坂」店主
趣味:
散歩、盗撮(!?)
自己紹介:
18歳からトライアルを始め、いったんは国際A級に昇格するもクラス分け再編のため、新設された国際B級に降格。
以後A級再昇格を目指し奮闘するが、いつもあと一歩で昇格を逃し『万年B級』の称号(?)を授かる。

42歳からモトクロスにチャレンジを開始しすぐに国内A級に昇格、国際B級を目指すものの二度の大腿骨骨折など身体ボロボロになり「このまま続けるとヤバい」と実感し2005年にMXライダーは引退。

現在は世界選手権トライアルや全日本トライアルでセクション設営(土方)及びオフィシャルを務め、モータースポーツの発展に尽力中である。

また、新潟県中越地震の際に「災害ボランティアバイクネットワーク埼玉」バイク隊副隊長として震災後の新潟県小千谷市に出動、現地で実際にボランティア活動を行なってきたりもしている。

1984年に開業した「トライアルワークス小坂」のCEO兼溶接工兼修理工兼ウェブマスター兼‥‥‥要するに雑用係だったりもする。さえない独身中年と思われがちだが、実はもう社会人の娘が二人いたりして、さらには“孫”なんかもいちゃったりして‥‥‥。
(↑自己紹介、長すぎ!!)

-このBLOG以外にも以下の読み物を書いています-

≫Man-B's History

≫Man-Bの入院日記

≫Man-Bのツートラ初体験記

≫歴代トランスポーター


≫続・歴代トランスポーター


≫未承諾写真館

≫ニーブレース講座

‥‥‥etc.


40歳の時のライディングはこちら↓



モトクロスは国内A級で優勝する腕前↓



動画はこちら≫TWK動画館


災害ボランティアバイクネットワーク関東

災害ボランティアバイクネットワーク関東・埼玉支部バイク隊副隊長を務めています。

≫加須市合同防災訓練参加レポート

≫新潟中越地震・ボランティア活動報告

≫新潟中越・あれから一年
現在このブログはトライアルワークス小坂の商品インプレッションのためだけに存在しております。 リンクされたページ以外の過去の記事を読まれることは想定しておりません。ご了承ください。
2024/05∥12345678910111213141516171819202122232425262728293031
 ≫ Tweets【公式】
 ≫ Tweets【非公式】
 ≫ RSS
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きょう来店したお客さんに「ツインリンクもてぎでTWK主催のイベントやるって聞いたんですが‥‥‥」と言われ、やっぱりこの前の記事を書くんじゃなかったと後悔してる小坂です。

どこにも私が主催するなんて書いてないのに‥‥‥こうやって変な噂って広がっていくんだなぁ(ーー;)。まぁ、自分が蒔いた種ってことで仕方ないか!?!?

というわけで、今回はそのツインリンクもてぎへ行く前の「寄り道」の話です。
この日は以前から一度寄ってみたいと思っていたこの場所へ寄り道してきました↓



常磐道の水戸インターを降りてすぐの市街地の中にある「大塚池」が今回の寄り道ポイント。
今年もここに「あるトリ」がやって来た、という情報をキャッチしてそれを見に来たのですが―――

いきなりそのトリがこっちに向かって飛んできた↓



↑オオハクチョウですね。





毎年ここにはオオハクチョウが越冬にやって来ているのですが、この日にはもう30羽くらいのオオハクチョウが、ここ大塚池に入っていました。

そして、オオハクチョウかと思ったら、ちょっと違うこんなトリも―――↓



コブハクチョウですね。
コブハクチョウは外来種で、「野鳥」というカテゴリーの中に入るのかちょっとビミョーなんですが‥‥‥



↑これこれ!!この、ちょっと羽をふくらませて水面を泳ぐこの姿は、オオハクチョウやコハクチョウにはない優雅さがありますよね。

さらに今度はこんなトリも登場↓



ハクチョウなのに逆光で真っ黒???―――いやいや、これはコクチョウでした。



コクチョウはコブハクチョウよりもさらに野鳥じゃない扱い(「家禽」カテゴリー!?)で、私の持ってる野鳥図鑑には載ってませんでした(^^ゞ。



確かに、人馴れしすぎててすぐ近くに寄ってくるし、なんだか「ありがたみ」がないんだよね(^_^;)。

バードウォッチングって、なかなか見ることができないトリを、やっと見つけることができた時の喜びがサイコーなんだよね(^^)v。

‥‥‥というわけで、初めてコブハクチョウとコクチョウを間近で見ることができたけど、あんまり感激がなかったこの日の私でした。





PR
忍者ブログ ∥ [PR]