忍者ブログ
 ≫ ブログ内検索
 ≫ 制作者プロフィール
HN:
Man-B
年齢:
68
HP:
性別:
男性
誕生日:
1956/03/24
職業:
「トライアルワークス小坂」店主
趣味:
散歩、盗撮(!?)
自己紹介:
18歳からトライアルを始め、いったんは国際A級に昇格するもクラス分け再編のため、新設された国際B級に降格。
以後A級再昇格を目指し奮闘するが、いつもあと一歩で昇格を逃し『万年B級』の称号(?)を授かる。

42歳からモトクロスにチャレンジを開始しすぐに国内A級に昇格、国際B級を目指すものの二度の大腿骨骨折など身体ボロボロになり「このまま続けるとヤバい」と実感し2005年にMXライダーは引退。

現在は世界選手権トライアルや全日本トライアルでセクション設営(土方)及びオフィシャルを務め、モータースポーツの発展に尽力中である。

また、新潟県中越地震の際に「災害ボランティアバイクネットワーク埼玉」バイク隊副隊長として震災後の新潟県小千谷市に出動、現地で実際にボランティア活動を行なってきたりもしている。

1984年に開業した「トライアルワークス小坂」のCEO兼溶接工兼修理工兼ウェブマスター兼‥‥‥要するに雑用係だったりもする。さえない独身中年と思われがちだが、実はもう社会人の娘が二人いたりして、さらには“孫”なんかもいちゃったりして‥‥‥。
(↑自己紹介、長すぎ!!)

-このBLOG以外にも以下の読み物を書いています-

≫Man-B's History

≫Man-Bの入院日記

≫Man-Bのツートラ初体験記

≫歴代トランスポーター


≫続・歴代トランスポーター


≫未承諾写真館

≫ニーブレース講座

‥‥‥etc.


40歳の時のライディングはこちら↓



モトクロスは国内A級で優勝する腕前↓



動画はこちら≫TWK動画館


災害ボランティアバイクネットワーク関東

災害ボランティアバイクネットワーク関東・埼玉支部バイク隊副隊長を務めています。

≫加須市合同防災訓練参加レポート

≫新潟中越地震・ボランティア活動報告

≫新潟中越・あれから一年
現在このブログはトライアルワークス小坂の商品インプレッションのためだけに存在しております。 リンクされたページ以外の過去の記事を読まれることは想定しておりません。ご了承ください。
2024/05∥12345678910111213141516171819202122232425262728293031
 ≫ Tweets【公式】
 ≫ Tweets【非公式】
 ≫ RSS
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きょうはもうすっかり春本番。TWK横のハクモクレンの花も一気に開花しました↓。





毎年だいたい私の誕生日を祝って咲いてくれる(?)のですが、今年は約一週間早い感じです。

そしてその横にはモクレンの花が、少し遅れて咲き始めています↓。



―――と、[α700+SONY 70-200mm F2.8 G]で撮影中、横の二郷半用水路の方角から「チィー、チィィー」という鳥の鳴き声が―――カワセミだ!!

急いで用水路の方へ移動すると、一羽のカワセミが用水路の水面ギリギリを北の方向へ飛び去って行った。その間わずか2~3秒で、カメラを構えるヒマもなかった。

今までにも何度かこの用水路でカワセミを見かけているが、また撮りそこなってしまった‥‥‥と思っていると、確かにカワセミは飛び去ったはずなのに「チィー、チィー」というカワセミの鳴き声がすぐ近くでまだ聞こえるではないか!!

「もう一羽がすぐ近くにいる!!」

あわてて自分の姿を見せてカワセミに逃げられ、せっかくのシャッターチャンスを逃がしてしまわないようゆっくり慎重に用水路を見渡すが、目に見える場所にカワセミの姿はない。それでも、すぐ近くから鳴き声は聞こえ続けている。どこだ!?どこにいるんだカワセミ―――!?!?

用水路が県道の下を通るトンネル状の部分のどこかにカワセミが止まっていると確信した私は、反対側に移動してトンネルの入り口付近を捜し、ついにカワセミの姿を捉えた!!



こんな所で休んでいたか、カワセミ―――。 清掃などの保守点検用に設けられた開閉式のメッシュ状扉の下に人間が上り下りするための梯子があって、その上に止まっていたのだ。

ちょうど上がメッシュになっていて光が入るので何とか写せたが、手前の格子の隙間と、さらにずっと手前にある用水路脇の格子、その両方が被らない場所というのがごく限られた位置しかなく、もっとよく撮れる場所はないか探しているうちにカワセミは北の方向へ飛び立ってしまった。

だが、ようやくこの場所でカワセミの証拠写真を撮ることができて大満足だ。
なにせこの場所は、自宅(TWK)のすぐ横なのだから。



上の写真の左手前にある四角いメッシュ状の開閉部の真下にカワセミはいた。
その場所を真上から見ると―――



この黄色いプラスチック製の梯子の上にカワセミは止まっていたのだ。
カワセミが自分の家のすぐ横に来ていたなんて、なんだか嬉しくなってしまう。
しかもきょうは確かに二羽いたのだ。もしかして、近くで営巣して‥‥‥なんて事になったりしたら、今後頻繁に見ることができるかもしれないぞ!?!?
PR
忍者ブログ ∥ [PR]