
きょうもまた自衛隊観閲式本番でTWK上空に飛来したヘリコプターの写真です。
もう何度も紹介していますが、やはり一番カッコ良かったのはこのヘリでしょうねぇ↓。

陸上自衛隊の攻撃ヘリ「AH-1S」コブラです

。
予行訓練の時からもう何十枚も撮っていたのですが、曇り空が背景という悪条件に加えて、ほぼ真上を飛んで行くので「お腹ショット」ばかりでとても満足できる写真とは言えないものばかりだったんだけど、本番当日は雲ひとつない快晴という最高の条件



。
さらにおいしい事に、いつもより飛行ルートが若干北寄りだったため、V字編隊の一番内側の機に狙いを絞ったら、かなり側面からのショットをもろ順光でいただく事ができたのですが‥‥‥ こんな大事な時にかぎって、α100の「オートフォーカスあまあま病」が出てしまうという残念な結果になってしまいました

。
上の写真はそんな中でも比較的フォーカスが合ってるものを、レタッチでシャープネス上げてごまかした1枚ですが、やはりいまいちガリッと来てなくて、眠~い感じになってしまい、まさに「甘々」な1枚。
それでもAH-1Sのカッコ良さのおかげでまあまあ満足していますが、こちらはどうでしょう!?!?↓↓↓

これももう何度も紹介‥‥‥ていうか、こきおろしてる「AH-64D」アパッチ・ロングボウです。
AH-1Sの後継機として導入されたばかりのロング棒くん、一部のマニアの間ではもてはやされているようで、飛んでるところを目撃したり写真に撮ることができたりしたらそりゃ~もう大騒ぎさ、ってヒトビトも世の中にはずいぶんいらっしゃるようですが、私としては―――
『‥‥‥べつに!?』
‥‥‥もうこの“by沢○エリカ”なセリフも完全に「賞味期限切れ」な、いわば「赤福ネタ」(もしくは「白い恋人ネタ」でも可←古すぎ)っていう感じになってしまっていて、しつこくこれを使う私もまさに「甘々」なワケで‥‥‥あ、そういえばあの“赤福餅”って、原材料の半分は“砂糖”だってニュースで言ってたけど、そりゃ~「甘々」だわな

。
‥‥‥きょうの話の「着地点」は思いもよらない所へ行ってしまいました。まぁ、ヘリの話だけに「不時着」ってところですかね!?!?
PR