火事のスクープ画像が間に入ってしまいましたが、1月11日のツインリンクもてぎ行き(の寄り道)の話に戻ります。
今回の寄り道その1は、“あるモノ”で有名な「古徳沼」を初めて訪れてみたのでした↓。
事前にGoogleMapで確認した「駐車場と思われる場所」をナビに設定しておいたのだけど、実はそこは駐車場じゃなかったのでこの南側にある新興住宅地の中に迷い込んでしまい10分ほど時間をロスしたが、7時半にその古徳沼に到着。その名物の“あるモノ”とは―――
↑白鳥でした。
もう何度も立ち寄っている菅生沼のコハクチョウとは違い、ここに集まってくるのはオオハクチョウ。
すでに大砲レンズ+三脚をセットした先客さんが何人も並んでいて、そのうちここの主と思しきオジサンがエサを撒き始めると‥‥‥
オオハクチョウのほかにオナガガモやキンクロハジロ、ホシハジロなどのカモ類がエサを奪い合ってすごいコトになってた(@_@;)。
↑現場にいる時は気付かなかったけど、ヨシガモが1羽混ざってた―――シマッタ、ちゃんとアップで撮っときゃ良かった(ーー;)
ここは菅生沼と違って狭いので、至近距離で着水が見られる↓
近すぎて500mmじゃはみ出しちゃう(ーー;)。沼の表面は氷が張ってるけど大丈夫???
↑薄い氷なのでパリンと割れた!!
↑パリパリパリ~っと痛そう(>_<)。ケガしないのかなぁ。
とまあこんな感じで、初めて訪れた古徳沼は思った以上に小さくて、個人的には自然がたくさん残されている菅生沼のほうが好きだ(人も少ないし‥‥‥ね(^^♪)。
約1時間の滞在後、私は次の寄り道ポイントへ向かったのでした。
(その3へ続く)
PR