今年は、どんなに忙しくてもできるだけ「散歩」をするよう心がけている。
「歩く」という、人間にとって基本となる運動をする事によって動物的な勘に磨きがかかり、五感が研ぎ澄まされていくことを実感できるから。 で、きょうの午前中もいつものコースを歩いていると、三郷工業技術高校脇のコンクリート水路の中で一瞬トリの羽が動いたのが見えたので、気配を消してそ~っと遠くから覗き込むと‥‥‥ またカワセミだ!!!!! この場所は3年前にはじめてカワセミを撮った場所で、画ヅラもその時とほぼ同じ。やはり逆光で、とりあえず証拠写真としてシャッターを押した感じだが、機材が良くなってる分ちょっとだけ画質は向上しているかもしれない。 ゆっくりと距離を詰めて再びシャッターを押したが――― |