![]() ええ、セクション作りの仕事なんてハッキリ言って「人のため」にやるものなんで、なにか自分の楽しみと「セット」にしないとヤル気にならないんですが、それが何か―――!?(笑)。 で、今回はTWKから真壁へ常磐道を使わずに行くルートの途中にある「菅生沼」という場所にたくさんの「コハクチョウ」が来ていて、さらには日本全国で数羽しか渡来していないという噂の“超希少種”「ヘラサギ」も1羽いるという情報をゲットしていたので、ちょっと早起きしてそのポイントへ寄ってから真壁トライアルランドへ行くことにした。 すげ~(@_@;)!!!!! ハクチョウだらけじゃん!?!? こんな近い場所でこんな光景が見られるなんて、思いもよらなかったなぁ ![]() こんなにいっぱいいると、どれを撮っていいか分からなくなっちゃうよ!? そして問題の「ヘラサギ」ですが、ラッキーな事にたくさん撮ることができたので、こちらにアップしました。これは貴重だと思うよ~ ![]() ![]() というわけで十分満足して真壁トライアルランドへ行き、α700をぶら下げながらランド内を歩いてセクションの検討をしたのですが、かつてないくらいいろんなトリたちに出会えて、もう最高の1日でした ![]() ![]() ![]() ―――え?セクションはちゃんと考えたのかって!?大丈夫、心配するなって!! ‥‥‥いざとなりゃ去年と一緒のセクションでいいじゃん ![]() (↑冗談ですよ、ちゃんと考えてますからね、念のため) PR ▼Comment
|