忍者ブログ
 ≫ ブログ内検索
 ≫ 制作者プロフィール
HN:
Man-B
年齢:
68
HP:
性別:
男性
誕生日:
1956/03/24
職業:
「トライアルワークス小坂」店主
趣味:
散歩、盗撮(!?)
自己紹介:
18歳からトライアルを始め、いったんは国際A級に昇格するもクラス分け再編のため、新設された国際B級に降格。
以後A級再昇格を目指し奮闘するが、いつもあと一歩で昇格を逃し『万年B級』の称号(?)を授かる。

42歳からモトクロスにチャレンジを開始しすぐに国内A級に昇格、国際B級を目指すものの二度の大腿骨骨折など身体ボロボロになり「このまま続けるとヤバい」と実感し2005年にMXライダーは引退。

現在は世界選手権トライアルや全日本トライアルでセクション設営(土方)及びオフィシャルを務め、モータースポーツの発展に尽力中である。

また、新潟県中越地震の際に「災害ボランティアバイクネットワーク埼玉」バイク隊副隊長として震災後の新潟県小千谷市に出動、現地で実際にボランティア活動を行なってきたりもしている。

1984年に開業した「トライアルワークス小坂」のCEO兼溶接工兼修理工兼ウェブマスター兼‥‥‥要するに雑用係だったりもする。さえない独身中年と思われがちだが、実はもう社会人の娘が二人いたりして、さらには“孫”なんかもいちゃったりして‥‥‥。
(↑自己紹介、長すぎ!!)

-このBLOG以外にも以下の読み物を書いています-

≫Man-B's History

≫Man-Bの入院日記

≫Man-Bのツートラ初体験記

≫歴代トランスポーター


≫続・歴代トランスポーター


≫未承諾写真館

≫ニーブレース講座

‥‥‥etc.


40歳の時のライディングはこちら↓



モトクロスは国内A級で優勝する腕前↓



動画はこちら≫TWK動画館


災害ボランティアバイクネットワーク関東

災害ボランティアバイクネットワーク関東・埼玉支部バイク隊副隊長を務めています。

≫加須市合同防災訓練参加レポート

≫新潟中越地震・ボランティア活動報告

≫新潟中越・あれから一年
現在このブログはトライアルワークス小坂の商品インプレッションのためだけに存在しております。 リンクされたページ以外の過去の記事を読まれることは想定しておりません。ご了承ください。
2024/05∥12345678910111213141516171819202122232425262728293031
 ≫ Tweets【公式】
 ≫ Tweets【非公式】
 ≫ RSS
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きょうは数日前に目にしたこんなニュースから。



~湘南電車17日東海から引退 緑とオレンジ車体発祥の地~

 緑とオレンジの派手なツートンカラーで彩られ「湘南電車」の愛称で親しまれたJR東海道線の「113系」が17日、発祥の地の東海地区から引退する。18日のダイヤ改正で新車両に交換されるため。今後も関西などでは運行される。湘南電車の色は静岡県など沿線のミカンを象徴したともいわれる。登場した50年当時の国電は茶色や黒ばかり。明るいカラーの湘南電車は戦後の息吹を感じさせたという。



(すみません。画像は某ニュースサイトから拝借したものです←著作権侵害)



いや~、懐かしいなぁ「湘南電車」。中学を卒業したばかりの頃、一人でこれに乗って富士スピードウエイへ何度かレース観戦に行ったっけ。

それにしてもこのカラーリングはいい。緑と橙色という補色関係に近い色の組み合わせなのに「どぎつく」ならず、それでいてインパクトは十分。

それだけに、このツートンはあまりにもこの電車のイメージが強すぎて、ほかで使いにくいという弊害(?)があるが‥‥‥。

たとえば、先日TWK上空を通過したこのヘリ↓




JA9177 富士ベル204B。

このヘリを所有するアカギヘリコプター社内では「湘南ヘリ」と呼ばれているらしい!?(←ウソです)

で、このツートンカラーは私も好きなカラーリングの一つであるわけですが、同じような対照的な色の組み合わせでも「水色」と「赤」の組み合わせはドギツすぎて好きじゃありません→

これがもっと濃くて発色の鮮やかなブルーならまだいいのですが、よくあるラッカースプレーの青(発色が悪くくすんだ水色っぽい)と赤の組み合わせで、間に白のクッションを入れずに直接重なってたりしようものなら、もう目がチカチカしちゃって見てられない感じなんだけど、たまにこういうカラーリングをしたバイクとかホームページ(水色の背景に赤い文字)に遭遇してしまう事があって「ぐへぇ~~~」となってしまうんだよねぇ。

―――ちなみに、私はこの色の組み合わせを蝉丸カラーと呼んで忌み嫌っている(百人一首の中の「蝉丸(せみまる)」という坊主がこのカラーリングの袈裟を着用しているんだけど、わかるかなぁ‥‥‥???)。
PR
▼Comment
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
PASS
もうたぁすぽぉつ愛好者
緑と橙といえば、ロータリーエンジン唯一のルマン優勝車チャージマツダ787Bでしょう。確か91年だったか。魅惑の4ローターハイトーンボイスとともに御記憶の皆様も多いのでは?
こさかさんの御令嬢はその子孫のオーナーでしたよね。
件の787Bは今でも動態保存されているようで、昨年お台場で開かれたモータースポーツなんとかというイベントでもそのエンジン音を聴かせてくれたようです。(参考サイトリンク先)
http://corism.221616.com/articles/0000050090/
う~ん・・・イメージとしては、新幹線を東海道線カラーに塗った感じにも見えなくない・・・。
めい 2007/03/20(Tue)21:57 #EDIT
Re:もうたぁすぽぉつ愛好者
めい様、いつもありがとうございます!

いや~こんなのがあったの、知りませんでした。
このころ私はトライアルに夢中になっていて、他の事に興味が湧かない「お馬鹿さん」状態だったようです。

ル・マンといえばFORD GT40の「Gulfカラー」は鮮明に覚えていますが(←トシがバレる)。
スティーブ・マックイーンの「栄光のル・マン」、映画館へ観に行ったし。
Man-B 2007/03/21 00:11
るまん
こさかさん追加コメントありがとうございます。

ルマン24時間と言えば、日本のメーカーとしては本格的に初めて参戦したマツダを応援してました。初期型RX7改(ドロファイターのノブトクガワが乗っていた・・・ネタ不明ですか?)での参加に始まり787Bでの優勝で有終の美を飾れて涙したものです。
実は、私の家の隣人さんは某T社のワークスチームTのチーフエンジニアだった人で、ルマンにも何回も行ったそうです。
今や東海大教授となったHさん(CG誌に連載していたコラムはとても面白かったですよ)の手がけたN社も本格的に参戦。日本人トップドライバーを束ねて乗せた布陣ながら、T社N社とも栄光を勝ち取る事ができず(いまだに)マツダのみが勝てたのは何ともいえませんね。

ガルフカラーは怪物ポルシェ917もそうでした。カラーリングが印象的なのはロスマンズポルシェ(その頃の二輪GPマシンの大口スポンサーでもありました。ルジャーンもこのカラーで走ってましたよね)
シルクカットジャガーも紫で良かったですわね。

あら、東海道線の話題だったのに・・・。
根府川鉄橋に写真を撮りに行く電車少年だった時代もあった私でした。
めい 2007/03/21(Wed)21:44 #EDIT
Re:るまん
めい様、ありがとうございます。

めい様の知識の豊富さには立つ棒‥‥‥いや、脱帽ですm(_ _)m。
またいろいろ教えてくださいね。
Man-B 2007/03/22 00:00
▼Trackback
Trackback URL:
忍者ブログ ∥ [PR]