
今、サイレンサーを製作中です。
TWKサイレンサーは外注部分が一切なく、すべてこの私が「手づくり」で一個一個丹精を込めて作っていますが、ここでその製作過程を紹介しちゃいましょう。

まずは胴体部分の製作。これは2枚の板をプレスで曲げたものを溶接して作ります。

ウレタンゴムとアルミ材で作った特製の型で、決まった寸法にカットした2mm厚のアルミ板(52S)を曲げるのですが、その前に「TWK」のロゴを、これもアルミ板と「デブコンB」というエポキシ系の硬質樹脂で作った型でプレスします。

アルミと樹脂で作ったものを、もう何年も使用しているので型がつぶれてロゴもデフォルメされちゃってますが、まぁそれも手作りの味ということで‥‥‥

で、できたものがコレ


これを溶接したものが最初の写真になるというわけです。
ハイ今回はここまで。この続きはそのうちまたアップします。
PR