【前回の続きです】
今回の探検スポット、新三郷浄水場の遊水池までの距離はTWKから約1.5km。TLR200に乗って行くまでもないので移動手段は「徒歩」に決定。TWKを出発して15分ほどで、新三郷浄水場が見えてきた。
望遠レンズしか持ってこなかったので全景を写すことはできないが、敷地の周囲はぐるっとこんな感じで柵に囲まれている。物々しい雰囲気だ。
さらに歩くと、目的地である遊水池の横に到着。柵の間隔は7~8cmあるので、その隙間からなんとか撮影は可能だ。
さっそく遊水地の水面を見ると、たくさんの鳥の姿が見えた
オナガガモ、マガモ‥‥‥やはり予想していたとおり「カモ類」のたまり場になっているようだ。
遊水地の対岸を見ると―――
たくさんの“カモ仲間”がお昼寝中だ。
周囲を見回すと―――
↑例のドームが遊水池の横にある。
さらに左の方にカメラを向けると―――
遠隔操作可能な「監視カメラ」がこっちを向いている。
どこにあるか分からないが「モニター室」ではもう私の姿を確認しているかも知れない。不審と思われる行動をしないようにくれぐれも注意しなければ‥‥‥。
さてと、いよいよ「カイツブリ探し」を開始するが、オナガガモ、マガモの他にコガモやハシビロガモやカルガモの姿は確認できるが、カイツブリの姿が見当たらない。
そして到着から10~15分くらい経過した時、遠くからヘリコプターがこちらに向かってくる音が聞こえたので“条件反射”でレンズを向けると―――
Kawasaki BK-117の警察ヘリ―――ということは、おそらく埼玉県警の「むさし」だ
「ヤバい、通報されたか―――」 私はすぐにレンズを遊水池に向け直し、ヘリが通り過ぎるまで「鳥を撮影しに来た一般市民」を装うことにした(‥‥‥って実際にそうなんだけど
)。
私の頭の中では、こんな状況が描かれていた。
モニター室:「こちら新三郷浄水場。遊水池脇に不審者1名。50才位男性、特徴は黒っぽいユニクロ上下(笑)に眼鏡着用。至急出動願います!!」
埼玉県警「むさし」:「了解!!大至急新三郷浄水場へ向かう!!ヒュイーン、バタバタバタバタ‥‥‥」BK117は私の上を低空で通過して行く。「チッ、今撮ればいいショット確実なのに‥‥‥」私は上空のヘリにレンズを向けたい衝動をグッとこらえながら、通り過ぎるのを待った。
JA6814―――やはり埼玉県警の「むさし」だった。
私が池の鳥を夢中になって撮影している姿(の演技)を見て「不審者ではない」と判断したのだろう。「むさし」はそのまま真っ直ぐ、やって来た方向へと消えていった―――
「へっ、むさしなんてチョロいもんだぜ
」(←なんかちがうんじゃ‥‥‥
)
「むさし」が上空で180度旋回し、また元の方向に戻って行ったことから考えて、浄水場からの連絡を受けて「不審者(私のこと)」を確認に来たのは間違いないと思われる(←本当かよ
)。
やはり今の世の中、浄水場の警備体制は想像以上に厳しくなっているということを実感する出来事だったが、ここでもし私が偵察に来た「むさし」にカメラを向け続けていたら‥‥‥いや、さらに一歩踏み込んで、柵をよじ登ろうとしていたらどのような展開になっていたのだろう。ちょっと興味が湧いてしまったので、今度やってみよう(←ウソウソ
)。
さて、「むさし」が去った後、私はカメラに監視されている緊張感を感じながら、今回の探検の目的である「カイツブリ探し」を再開したのだった―――。
【つづく】
次回、いよいよ最終回―――「カイツブリの親子」は私の前に姿を現すのでしょうか
―――お楽しみに
PR